[投資編]

2023年8月1週目 積み立てNISA、ジュニアNISA運用結果・利益結果報告。

str14
「本ページはプロモーションが含まれています」

前回7月25日更新から早くも1週間。
この1週間での利益は僅かに増加で+18,378円。
そして累計利益額は+454,091円となりました。
更に詳細でいうとトータル3万程マイナスになるタイミングもありましたが一気に6万巻き返してのプラス域。
分かってはいますが日々ジグザグジグザグたまにギューンですね。

ということでまずは現在の積立内容から。
こちらは変化なく、積み立てNISA2人分、ジュニアNISA3人分、計320万円分。

前回はガッツリマイナス週でしたが、今回の詳細はこんな感じです。

週間結果報告。

早速ですが、最終的な1週間の推移としては、こんな感じでした。

投資開始時期:2023年4月~現在

総投資原資:約320万円

現在の投資信託総額:3,653,549円

週間増減額:18,378円

週間増減率:0.57%

累計増加額:4653,549円

累計増加率:14.19%

先週に比べ+0.57%ということですが増えただけ御の字。
先日まで週間利益がガッツリ3万程マイナスだった事を考えると1日単位の動きもバカにできません。
そして、年間のうちの利益率の高い1日をどれだけ網羅できるかが投資においてはとても重要になります。

投資銘柄

こちらも前回から追加購入はなく、投資銘柄は下記の通りです。
配分は異なりますが、下記の内容で概ね320万円分となります。

1,eMAXIS Slim 全米株式(オールカントリー)
2,eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
3,SBI・V・全米株式

実際の値動き

では、ここからは上記の詳細について見ていきます。

ジグザグしまして今日の時点で過去最高額に到達。
前回363万だったのが365万になり、ここの数字の上昇幅を見るだけで幸せな気持ちになれます。

マイナスの時はなんともションボリするのでもう無視します。

こんな数字どうでもええわっていう気持ちで生活しています。

とはいえ、正直なところ、完全に出来過ぎだと思います。
現在で利益率なんと14.19%。
嬉しい限りですがその分下ブレも念頭に置いておかないといけませんね。

そして、我が家の総資産額。
前回までは預金部分を赤字で伏せていましたが、もういいやって思ってw
どうせ隠した所でしれてますしね。

実際どれだけの資産がどんな感じで増えているのか知ってもらった方が信ぴょう性もあるかなという事で、こんな感じになりました。

目指せ55才で余裕のリタイア!

目標が行動範囲を決めます。
僕はやる時にはやるタイプです。
きっと出来る子です。

2023年8月1日集約

購入者購入銘柄購入金額評価額利益額利益率
崖の上1S&P50044,44453,7049,26020.84%
崖の上2オールカントリー354,870411,15356,16915.82%
SBIV全米株式400,000475,37775,34718.84%
オールカントリー800,000903,941103,94112.99%
息子1オールカントリー800,000904,687104,68713.09%
息子2オールカントリー800,000904,687104,68713.09%
合計3,199,3143,653,549454,09114.19%

集約した結果、S&P500だけ先週に引き続き強気相場継続中。

銘柄毎の利益率に関しては、
7月1週目:最低11.13%~最大19.15%
7月2週目:最低8.97%~最大17.26%
7月4週目:最低12.39%~最大20.34%
8月1週目:最低12.99%~最大20.84%

前回からの増減率

購入者購入銘柄週間増加額週間増加率累計増加額累計増加率
崖の上1S&P5002190.49%9,26020.84%
崖の上2オールカントリー2,1780.61%56,16915.82%
SBIV全米株式1,6060.40%75,34718.84%
オールカントリー4,7890.60%103,94112.99%
息子1オールカントリー4,7930.60%104,68713.09%
息子2オールカントリー4,7930.60%104,68713.09%
合計18,3780.57%454,09114.19%

新NISAでの年間投資額(予定)

2024年から新NISAがはじまります。
今後もずっと継続できるかは分かりませんが、とりあえず2024年はある程度突っ込もうと思っています。

2024年購入予定額

①崖の上(楽天証券):オールカントリー 100万~180万

②嫁氏(SBI証券):SBIV全米株式 100万~180万

問題は突っ込み方で、各種ポイントの兼合いで割合を悩んでいます。

①崖の上(楽天証券)の購入割振り

→年始一括0円~60万+月10万積立(楽天チャージ5万+カード積立5万)
計120万~180万

②嫁氏(SBI証券):SBIV全米株式の購入割振り

→年始一括100万~180万

うーん。
楽天ポイントの恩恵を受ける為に月10万の楽天証券を固定にした場合、それだけで年間120万、SBIに一括で120万入れることにするとこれで計240万。
正直それ以上は余力がない。
ということは楽天証券だけ毎月積み立て、SBI証券は年始一括購入という事か?

なんともなー。
個人的には市場には長期で置けるだけ置いておくべきという考え方をしているので、積立10万にすごく違和感を感じる。

しかし、1月あたり1000円分のポイントが付くと思えば年間12000円分。
そう考えると大きい気もするなぁと。

しかしながら、1年間で見た時に10万・・・20万・・・と市場に置くより120万を一気においてしまいたい。12000円以上の価値は間違いなくあるだろうと思うが・・・。

確実な12000円か不確実な利益か。
そもそもマイナスで終わる年もある事を考えるとなんとも難しい。
理想は月10万を確保しながら出来る限り多く市場に置けること。
ちょっと予算と相談して考えます。

ということで今日はここまで。

では、またね。

ABOUT ME
管理人:30代薄毛を気にするおじさん
管理人:30代薄毛を気にするおじさん
通称:崖の上
薄毛に怯え足掻き続ける30代おじさん。ある日AGA治療と出会いフサフサを目指す。そして資産家になる為、日々積立を心に誓う。
記事URLをコピーしました